
今日はゲストがいない日だったので朝イチで1人ヤケンヶ浜へ。
先日に続きアドベンチャーなポイントで、初めましてでは無いもののビーチからは2回目振り。
いつもはボートで行く為、浅場の地形が全然分からんってことで、潜ってきました。
よーし、泳ぐぞーっと気合い入れて入ると、ん?冷たい…。ダイコン見ると、21度。そしてあまり透視度良く無い…笑
取り敢えず、まずこの根をグルっと周ってどんなか見てみようと思うと、ん?何故こんな浅場に出るんだ?と一発目の根から迷子に、笑
ちゃんと来た道戻れるよう工夫しながら潜ってるので大丈夫なのですが、今回も80分くらい行ったり来たり泳いできました。
なるほど、っと初めましての沖にある2つ目のアーチまで覚えてきました♪
写真は昨年から見てるアーチ裏のクマノミ畑のちびっ子。今年も増えてるようで、ほっとしました。
ヤケンヶ浜 水温:21〜23℃ 南西6m クマノミのちびっ子 TG-5