今日は島民の方とおっちょ、ナズ、ナズと入ってきました。

どっぷりと黒潮に浸かった八丈島。満月大潮終わりってこともあり、潮が早いのなんの。

潮かげではキホシスズメダイが産卵してて、ユウゼン小玉もできていました。あと数日して、運が良ければちゃんとしたユウゼン玉ができるような気もしますが、また明日からウミウシガイドです。笑

ウミウシも今面白いので、ばっちこーいなんですけどね。

ミズタマウミウシSP、ヒトエガイ、セアカコバンハゼ、ピンクスクワット、ユウゼン小玉などなど、なんだかいっぱい撮っていただいたので、今日のお写真を悩んじゃいました。

結局おっちょのトンネルの雰囲気ある写真をいただくことにしちゃいました。なんだか、初めておっちょのトンネル入ったときのことを思い出し、とてもワクワクする写真だなーと思いました!!

あっワクワク繋がりで、、

ニュースなどにも出てますが、黒潮大蛇行も終わりそうとのことですが、八丈にとってはかなり嬉しいニュースです。今からワクワクで、ワクワクで、ワクワクですね!!

乙千代ヶ浜・ナズマド 水温:22〜23℃ いろいろゆるゆる5mくらい おっちょのトンネル photo by Yoko Muroyama さん TG-6

カテゴリー: 本日の海況